靴の宅配クリーニング

靴2足までのお得なクリーニングセット!

BBお掃除&レスキュー大特価セール

まるで新品のようにピカピカ!

靴箱が片付いて玄関もスッキリ!

ご利用の流れ

※専用バッグは送られず、お客様にてご用意し梱包頂き、集荷の配送員へお渡しください。

クリーニングの流れ

  1. 1.洗浄

    オリジナル洗浄剤で、1足1足中も丁寧に洗浄します。

  2. 2.すすぎ

    付着した洗剤をよくすすぎます。

  3. 3.抗菌・防臭

    抗菌・防臭加工を施します。

  4. 4.脱液・整形

    靴の水気を取り除き、シューキーパーで形を整えます。

  5. 5.自然乾燥

    機械乾燥は革を傷める可能性がある為、じっくり1日以上かけて自然乾燥します。

  6. 6.仕上げ

    栄養と潤いを補う為、靴クリームで磨きます。

ご注意点

細心の注意を払い、お客様の大切な靴を洗浄させていただきます。せっかくご郵送いただきましても、お受付できない場合がございますのであらかじめご承知のうえご郵送お願いいたします。
※専用バッグは送られず、お客様にてご用意し梱包頂き、集荷の配送員へお渡しください。

  • 革靴内部の洗浄はいたしません。内部に関しましては除菌のみとさせていただきます。
    (多くの革靴底にはコルクなどが敷いてあり、洗浄することでコルクが水で膨張し、はき心地が著しく変わるため)
  • 破損している靴は、手洗いに耐えられない可能性があるため、現状のまま返却させていただいております。
  • 合成皮革は本革と異なり、劣化が伺える場合は破損の可能性が高いため現状のまま返却させていただいております。
  • 内部的に劣化が激しく、洗いにより剥離、破損することがございます。加えて、クリーニング後は問題ないように見えても、使用した途端に剥離、破損することがございます。外見から判断する術がございませんので、免責となります。
  • シミや汚れに関して、ほぼ充分に綺麗になりますが、生地自体が変色(変質)日焼けしてしまっている場合は、クリーニングでは元に戻すことができません。また、生地のスレ・ハゲや中敷き部分のハゲてしまった部分はクリーニングでは元に戻すことができません。コーヒーシミ、ワインシミ、特殊なシミに関しましては、洋服同様長時間の放置による定着汚れは取り去ることはできません。ご了承ください。
  • 洗浄のみのコースには、色補色などは一切含まれておりません。
    下記の組み合わせの靴は洗浄できません。革の色は濡らすことでコットンに移り、白コットンの場合茶色が写ってしまう可能性がございます。
    ●白革×白コットン
    ●茶革×白コットン
    ●革×コットン
  • 装飾品が多数ついているもの (例:スパンコールなどの加工が施してあるもの)
  • その他、当社でのケアが不可能と判断したもの

PAGE TOP